お客様第一主義を貫き、地域密着を基本に、皆様の身近なアドバイザーでありたいと考えます。

お気軽にお問い合わせください!

鳥取県鳥取市気高町新町3−16
info@assist-ins-tottori.com
  1. アシスト日記
 

アシスト日記

2016/01/12
NEWメンバー  

新たにスタッフを2名加え、11人体制となりました。

営業スタッフ:濵田浩二、内務スタッフ:堀尾康子 を宜しくお願いいたします。

是非、スタッフ紹介ページをご覧いただき、身近に感じていただけると嬉しいです。これからも、スタッフ皆で切磋琢磨しながら、成長していきますので、応援よろしくお願いいたします! 


新年あけましておめでとうございます  

新年あけましておめでとうございます。元旦から穏やかな年明けとなりました。

本年も皆さまにとって、より良い1年となりますよう祈念いたします。

 

弊社も「学ぶ」の姿勢を基本に、スタッフ全員で切磋琢磨し、お客さまと喜びを共有しながら成長していきたいと、今一度気持ちを改めました。

さて、年始は、毎年恒例の松江市の「武内神社」へ全員で初詣に出かけました。武内神社で、お客さま・お客さまそれぞれの大切な方、そしてスタッフ皆の「交通安全」「家内安全」を祈願しました。この武内神社では、毎年おみくじを引くのですが、容赦なく凶が出ます。今年もスタッフの一人が凶を引き当て、落胆していたのですが、ここからグングン向上していくことを信じて、チームワークで1年乗り越えていきたいと思います!

 

最後になりましたが、本年もアシスト保険サービスをどうぞよろしくお願い申し上げます。


滝めぐりハイキング  

9月に入り、吹く風が少し涼しく、季節が秋に変わろうとしていることを感じさせてくれます。

さて、我々アシスト保険サービスも、夏の終わりのリフレッシュに滝めぐりに出かけてきました。

目的地は、倉吉市岩倉の「阿蘇山一の滝」と湯梨浜町の「今滝」。

獣道をくぐり抜け、やっとのことでたどり着いた「阿蘇山一の滝」は、とても厳かな場所で、背筋がピンとなるのを感じました。

また、「今滝」では、マイナスイオンをたっぷり浴びて森林浴。

また、明日からも頑張ろう!と帰路についたアシスト保険サービススタッフでした。

この秋、滝めぐり、おススメです!


今年もやって来てくれました!  

毎年、梅雨入りと同じ頃、アシスト保険サービスの玄関にも「幸せを運ぶツバメさん」がやってきます。

今年も、一組の番い(ツガイ)がせっせと泥を運び、巣作りを始めました。我々スタッフも台を取り付け、少しだけお手伝い。

あっという間に5個の卵を産み、大事に温めています。無事、孵化して巣立ってくれたらいいな〜と楽しみに成長を眺めています。ご来店の際には、少し足をとめて、玄関上を覗いてみてください♪ ※糞にはご注意を。


事務所の横の【文芸の小径】の桜が満開です!  

春が来ました。桜も満開となりました。

年度末締を迎え、一年を振り返ったところ、27年度もまたひとつ成長することが出来ました。

お客様のご愛顧に、スタッフ一同感謝いたしております。

 

桜も満開を迎えると同時に散り始め、また一年後の満開に向けて人知れず準備を始めていきます。

私たちも4月1日から休むことなく気持ち新たにスタートいたしました。

(初日は、「花見」と称した焼肉大会でしたが…)

 

お客さま第一を常に念頭に、また1年成長していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!



新メンバー!  

2月1日より、新メンバー、営業スタッフ:谷田克俊を迎え、また新たなスタートを切りました!

スタッフ紹介ページも更新しておりますので、是非ご覧ください。

今年は暖冬とのことですが、やっぱり冬らしい寒さの日もあります。アシストは新たなチームワークで、あったかく、そして熱く!冬を乗り切っていきたいと思います!

 


2016年もどうぞよろしくお願いします  

2016年を迎えました。

アシスト保険サービスも、今週から本格始動です。

本年もスタッフ全員で松江市「武内神社」へ初詣に行ってまいりました。

 

今年一年、お客さまの交通安全と平穏無事を全員で祈願いたしました。

併せて、昨年が安全に過ごせたことにも感謝し、気持ち新たに今年1年をスタートしました。

 

皆さま、本年もどうぞアシスト保険サービスをよろしくお願いいたします!!



社員旅行!  

去る11/13〜14。アシスト保険サービスでは「初」となる社員旅行(忘年会兼誕生会)に行ってきました。

思いつき日帰り旅行は、これまでも時々ありましたが、宿泊を兼ねての旅行は、今回が初!

宿泊先は三朝温泉です。翌日、蒜山〜大山の観光コースを巡りました。

あいにくの雨模様で、紅葉も終盤でしたが、温泉を満喫し、おいしいものを食べてリフレッシュ!宿泊があると一段と社内が結束する気がしますね。

また、来年もお願いしますね、社長!!

(記:山下)


鳥取県スポレク大会 シニア40の部に私、中江龍男か所属しています鳥取蹴友のキックオフ前の写真です。  

秋も深まりつつあります。これから寒さも厳しくなりますので、皆さんもお身体には気を付けて下さい。

先日、スポレク大会に我がチーム鳥取蹴友が参加した時のキックオフ前のワンシーンです。

私は先発からはずれてベンチスタートなのでカメラマンをしました。

結果は良い内容だったとだけお伝えします。

来月の27日で56歳になりますが未だに現役でユニホームを着て、スパイクを履いて芝のグランドに

立てる事、本当にありがたいです。多くの人に感謝いたします。


今日から10月です。

朝晩の気温もぐっと下がり、肌寒い季節となってきました。

その分、晴れた日は、空がぐっと高く感じます。

 

さて、アシスト保険サービスでは新メンバーを迎え、本日から気持ち新たに下期のスタートを切りました。

スタッフ紹介も更新しておりますので、是非ご覧ください。

 

社内では、風邪ひきが2名おります。

皆さまも風邪ひかれませんようお気をつけください!

<<  <  9  10  11  >  >>