お客様第一主義を貫き、地域密着を基本に、皆様の身近なアドバイザーでありたいと考えます。

お気軽にお問い合わせください!

鳥取県鳥取市気高町新町3−16
info@assist-ins-tottori.com
  1. アシスト日記
 

アシスト日記

2016/01/12
運転者の強い味方! ★ドライブレコーダー★  

こんにちは。

今日から9月ですね、歳を重ねる度に1年があっという間に過ぎていくなと思う今日この頃です。

  さて、本日はあおり運転について取り上げてみたいと思います。先月も常盤道でのあおり運転・暴行事故が大きくニュースで取り上げられました。あおり運転・暴行をした男を、それを撮影したガラケー女・・・衝撃的でした。

あおり運転の被害に遭わないためには、煽られないための対処法と煽られた際の対処法を考える必要があります。

 

煽られないための対処法としては、

・きっかけになる無理な車線変更は行わない

・車からタバコやペットボトル等のごみを投げ捨てない

・ドライブレコーダーやドラレコステッカーを取付て抑止させる等があります。

 

煽られた際の対処法としては、

・道を素直に譲って追い越ししてもらう

・煽り運転が続くようなら安全に停車できる場所(路肩やパーキングエリア等)に停車して警察へ通用※窓やドアは開けない等があります。

 

 あおり運転をしない・させない運転を心がけ、万が一被害にあった場合は冷静に対処したいですね。

 

 さて、近年あおり運転の増加等を受けて、ドライブレコーダーの取付をされる方、ご検討される方が増えております。当社でも、ドライブレコーダー付自動車保険「GK見守るクルマの保険」を販売しており、多くのお問合わせ・お申込を頂いております。ご興味ございましたら、どうぞお気軽にお問合わせくださいませ。



夏のお出かけ(^^♪  

毎日ムシ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?

エアコンの効いた快適な空間から出たくない!衝動には駆られますがそうも行かないのが

現実ですね。

そんな暑い日の715日(海の日)に鳥取港で海上自衛隊『護衛艦 すずつき』の一般

公開があり行って参りました。当日は猛暑とまではいかない日でしたが、お年寄りから

赤ちゃんずれのご家族まで大盛況でした。

まじかでみる護衛艦・・・迫力ありました。そしてやっぱり大きかったです。

夜に見たら若干怖いかもしれませんね(笑)

 

あ〜良い体験をしたなぁ!

夏っぽい1日を過ごしたなぁ!と満足していたら翌日 ・・・ 首元が真っ赤っか!!

紫外線が一番怖いなって実感した夏の日でした。

くれぐれも紫外線対策は万全に!