本格的な冬に向け日々寒くなっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のアシスト日記は内務の橋本が担当です
私は実家から野菜をたくさんもらって(ありがたいです〜)とにかく鍋をしまくっております。
調子に乗って土鍋を買ったので、雰囲気が出てさらに美味しく感じられてめちゃくちゃ幸せです。
年末年始は親族や友達、皆で集まるイべントが多いですし、わくわくすることがいっぱいですよね☆
今年は暖冬だという情報を信じて(カメムシ多いのでなんだか怪しいですが)冬を楽しみましょう!!!
この日記はそんな冬にぴったりな、ラーメンについてです!
よろしければお付き合いくださいませ。
今年の9月に奈良県に旅行に行きました。
小学校の修学旅行ぶりに訪れ、大仏さんの鼻の穴ってこんなに小さかったかいなーとか(小学生当時すんなり通れました)、
興福寺の阿修羅像イケメンすぎるー!とか、もちろん観光をたっぷり満喫したのですが(ちなみにお土産のおすすめは大仏プリンです)
一番の目的は、彩華ラーメンさん(奈良県天理市)に行くこと!
もう、ほんと行けてよかったです。
(この直後台風24号?が来て、おそるおそる高速を帰ったというスリリングな旅行となりました笑)
とっても有名なお店らしく、開店前から行列が!
開店から閉店までお客さん引かないぐらい人気なんだそうです!
わくわくしながらラーメンを待ち、割とすぐに運んできてくださいましたー!
食べてみると、いや〜食欲をそそるキムチ的な味!白菜とにんにくがすごく美味しくて!
私の中のラーメンの概念が覆りました。
あまりに衝撃のおいしさだったため、鳥取に帰ってからもしばらくラーメンが食べたくて食べたくて!我慢できず何件か行ったくらいです。
皆様、奈良県に行かれた際には是非!関西には割と店舗があるみたいです!
私は家で野菜をいっぱい入れた煮込みラーメンがすごく好きなんですが、
(最近旦那さんが出汁からラーメンを作り始めてめちゃくちゃ楽しそうなんですよね笑)
お店のラーメンってそれぞれこだわりを感じられて楽しいですよね。
少し前に通っていたラーメン屋さんが閉店し、お気に入りがひとつ減ってしまったので、また新規開拓していきたいところなのです。
おすすめのところがあれば是非教えて下さーい!
さあ、そしてこれを読んでラーメンを食べたくなってきたことでしょう‥!
そんなあなたは!
ホットエアーさんへGO!!!(鳥取市気高町・アシスト事務所から車で2分位です!)
地元の人はもちろんご存じだと思いますが、少し前にミシュランに掲載されたとニュースにもなりましたね!
私も食べに行かせてもらったことがあるのですが、すごく美味しかった〜。(写真なくてごめんなさい)
私の地元、鹿野の地鶏から取っただしだそうです。
あっさりしていてさらっと食べやすく、個人的には女性におすすめです☆
量も多すぎないですよ♪
近くですので、アシスト事務所に来られた際には是非ご賞味下さい!
あ、お昼過ぎに行くともうなくなりました〜ということもあるようなので、お昼時お早めに!
そんな宣伝みたいな感じで日記を終わろうと思います。
次回も食べ物ネタになるような気がしてなりません。笑
さて、冬は日が暮れるのも早く、天候も悪くなりがちですし、年末年始は帰省等で車が多い時期になります。
くれぐれも運転には気をつけましょう。
何かあればすぐ!アシスト保険サービスまでご連絡お願いいたします。
では、来年もアシスト保険サービスをどうぞよろしくお願いいたします!
皆様が良いお年を迎えられますように☆三社長と奥さん、お二人ともいい笑顔ですね♪
癒されます♪
こちらはアシストの裏庭です!
今年も紅葉が満開となっています!
この紅葉は、10年前に智頭からいただいたものとのこと。
当時の苗は高さ30センチ程だったそうですが、10年経つとこんなに大きく立派になるんですね。
今年は気温がゆっくりと下がったからか、黄色、オレンジ、赤など淡い色合いとなっております。
その年によって毎年違う表情を見せてくれるのが楽しいですね。
また来年はどんな色に染まるのか、期待しましょう!