お客様第一主義を貫き、地域密着を基本に、皆様の身近なアドバイザーでありたいと考えます。

お気軽にお問い合わせください!

鳥取県鳥取市気高町新町3−16
info@assist-ins-tottori.com
  1. アシスト日記
 

アシスト日記

2016/01/12
アシストの看板犬 さぶの話  

アシストの名犬(迷犬?!)黒柴さぶ♂

今年の1月3日で11歳を迎えました。

柴犬の11歳は人間の年齢に換算すると60才。

人間でいう還暦に該当することになります。なんとおめでたい!!

私が言うのもなんですが、イケおじなシニア犬だと思います。

このさぶ、幼少期からかなりクセ強。気に入らないと噛みつき、散歩をするとどんどん引っ張り、近くを通る犬や人に吠える番犬の役割も果たすなかなか手ごわい犬です。

脱走経験もこれまで4回あり、4回目は世紀の大脱走!

アシストスタッフの心配をよそに当日のAM7:00からどこをどう走っていたのか1日中走り回り、翌明け方AM4:00頃に自宅まで帰ってきましたがその満足そうな得意げな顔と言ったら。

もう帰らないかもと半ば諦めていたのですが、帰ってきた時は本当に泣くほど安心したものです。

それ以来リードや首輪などは頑丈なものに変えたのは言うまでもありません。


柴犬の平均寿命は14歳と言われています。

一緒にいられるのもあと数年。幸せな老後を過ごせるよう多少のわがままともよしとしてゆっくりごろ寝をしてもらいたいと思う今日この頃です。