お客様第一主義を貫き、地域密着を基本に、皆様の身近なアドバイザーでありたいと考えます。

お気軽にお問い合わせください!

鳥取県鳥取市気高町新町3−16
info@assist-ins-tottori.com
  1. アシスト日記
  2. 定額減税
 

定額減税

2024/06/07

早いもので今年の折り返しの6月となりました。6月から始まるものとして、皆様の家計に影響があるものとして「定額減税」があります。


定額減税は、物価高に耐えうる所得増加を目指すために国が行う施策の1つです。1年間限定の一時的な減税で、1人あたり年間で▼所得税が3万円、▼住民税が1万円減税されます。

納税者本人だけでなく扶養している▼子どもや▼年収103万円以下の親族らも減税の対象となります。

例えば夫婦2人子ども3人の5人家族の場合、世帯全体で▼所得税が15万円▼住民税が5万円のあわせて20万円が減税されます。

年間の納税額では減税しきれないケースや、住民税非課税世帯などには給付措置がとられます。

減税の時期や方法は、所得税と住民税で異なるほか、会社員か個人事業主かといった働き方によっても違います。定額減税の詳細について詳しくは 

「国税庁 定額減税特設サイト」

等でご確認いただくか、お気軽にご相談いただければと思います。

今回の 定額減税 が物価高等厳しさを増す家計への一助となればよいですね。


家計の見直しと言えば、当社で実施しております「生命保険保障内容確認サービス」がお役に立ちますよ。

生命保険は、約9割のご家庭でご加入されており、年間平均38.8万円の保険料をお支払いになられておられます(出典:公益財田法人生命保険文化センター 2018年生命保険に関する全国実態調査)


生命保険についても、どうぞお気軽に当社までご相談をいただければ幸いです。