お客様第一主義を貫き、地域密着を基本に、皆様の身近なアドバイザーでありたいと考えます。

お気軽にお問い合わせください!

鳥取県鳥取市気高町新町3−16
info@assist-ins-tottori.com
  1. アシスト日記
  2. 睡眠戦略!/砂丘
 

睡眠戦略!/砂丘

2024/12/10
睡眠戦略!/砂丘

こんにちは!

最近また一気に寒くなり、冬らしい気候となってきましたね。

体調管理をしっかりして美味しいご飯を食べて、冬を乗り切っていきましょう♪


さて、最近の私の雑談にお付き合いください。


先日、日本唯一のスリープトレーナーによる『睡眠革命セミナー』に参加してきました。非常に興味深い内容で勉強になりました!

ただ、私が知りたかった”短い睡眠時間でも質の良い睡眠を取る方法”に関しては本末転倒な結果となりました(;'∀')

・日本は働き者が多く、世界と比べても睡眠時間が少ないとデータで出ている。

・日本人の平均睡眠時間は7時間22分。ただ40%が6時間未満の睡眠。 

・世界のミリオネア(AmazonCEO、AppleCEO等)は毎日7~8時間寝ている。

・睡眠不足は脳が酩酊状態になり仕事効率も下がる。

・睡眠不足は認知症リスクや死亡率の上昇に繋がる。

と、各国で様々な研究データが出ているようです。結論10分でも20分でも長く寝るようにするのが良いとの事で(笑)、毎日5~6時間睡眠が習慣の私には少し耳が痛い内容でした(;'∀')

まだまだ睡眠について勉強したいので著書を買おうと思っています。気になる方はぜひ『スリープトレーナー』等でインターネット検索してみてください。


---------------------------------------


話は変わり、11月に娘と2人で鳥取砂丘の馬の背に登りました。多分登ったのは7年振りくらいです。

これ後でかなり疲れがきそうだな~と思って少し憂鬱な気分でいたのですが、「えらい~( ノД`)」と言いながらも誰の助けも借りようとせず(途中スポーツクライミングのように(笑))頑張って登っている娘。その姿を見ながら無事頂上に辿り着いたとき、なんだかすごくこみ上げるものがありました。


思い入れのある大好きな鳥取砂丘に娘と登れた事。娘が達成感を感じ、成功体験(?)ができた嬉しそうな姿を一番近くで見れた事。私にとってとても特別な時間になりました!

小さな事ではありますが、今後も一緒に色んな体験ができたら良いなと思った出来事でした。